オススメの場所
2024.03.25

エクアドル出身の私が日本で見つけたオススメの場所:愛知県 名古屋市 熱田神宮

■自己紹介

 ¡Hola! (オラ!:こんにちは)日本のポップカルチャーが好きなエクアドルからの留学生、クリスティアン・パラガです。私は2013年頃に半年ほど関西外国語大学へ交換留学生として来日したことがあるのですが、帰国後も日本に留学した時のことが忘れられず、エクアドルの大学を卒業後、母国で4年程働いてから2019年に再び奨学金制度で京都大学大学院経済学研究科・経済学部の研究生として来日しました。その後、2021年からは名古屋商科大学の経済学部でMBAを学び、今年の春からは大阪の企業へ就職することが決まっています。

 私は各大学で「経済」について学んできたのですが、その中でも日本の高度成長期(1950年頃から1970年頃)に興味があり、“日本が高度経済成長できた理由”についても様々な角度から学んできました。将来は、この知識や経験を活かし、海外と日本の架け橋になりたいと考えています。

■日本に昔から伝わる伝説の宝物「三種の神器」を知っていますか?

 「三種の神器」とは日本神話に登場する3つの宝物のことです。これらは、

・八咫鏡(やたのかがみ)
・草薙剣(くさなぎのつるぎ)
・八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)

といい、天皇の位と一体のものとされています。そのため、天皇即位の儀の際は、新天皇に奉られるのですが、即位の儀が終わると、皇室の宝物として

・八咫鏡は三重県伊勢市にある伊勢神宮
・草薙剣は愛知県名古屋市にある熱田神宮
・八尺瓊勾玉は皇居の「剣璽の間」

で再び保管されます。

 私の母国エクアドルは、1822年に建国した国のため、202年の歴史しかありません。そのため、建国から2684年の歴史をもつ日本にある歴史的建造物や骨董品はいつも私を魅了するのですが、その長い歴史の中でも日本の歴史にとって重要な宝物が名古屋市にあると知り、私は熱田神宮へ向かいました。そこで今回は、日本で最も重要な神社の一つ、「熱田神宮」の魅力についてご紹介したいと思います。

■熱田神宮の簡単な紹介




読み方:あつたじんぐう/ATSUTA JINGU
創 建:113年
場 所:愛知県 名古屋市 熱田区
ご祭神:熱田大神(あつたのおおかみ)
別 名:天照大神(あまてらすおおみかみ)

※天照大神とは“太陽神”または、“歴代天皇の先祖とされる重要な神様”のことです

■熱田神宮の魅力①:1900年以上続く歴史を実際に肌で感じることができる

 日本では、歴代天皇の先祖や皇族と縁の深い神様が祀られている場所のことを“神宮(じんぐう)”、日本古来の神様を祀っている場所を“神社(じんじゃ)”と呼びます。熱田神宮は“神宮”という名のとおり、歴代天皇の先祖や皇族と縁の深い神様が祀られており、本宮などの建物や先程ご紹介した三種の神器の1つ「草薙剣」以外にも、国宝や重要文化財、愛知県文化財などが奉納されています。そのため、熱田神宮の中にある「宝物館」や「草薙館」では、私たちでも由緒ある品々の中から貴重な宝物を近くで見学することができます。残念ながら「草薙剣」は古代日本の伝説的な武器であり、現代では“実在しない物”と考えられているため、天皇を含め、誰も三種の神器を見ることはできません。「剣璽(けんじ)等承継の儀」

■熱田神宮の魅力②:熱田神宮の“大楠”




 熱田神宮の大楠は私が熱田神宮にあるもののなかで最も好きなものです。なぜなら、この大楠からは強い生命力を感じるからです。先程も少しお話した通り、私は母国の建国よりも古い歴史を持っているものに強く惹かれる傾向があるのですが、熱田神宮の大楠はこれまで私が見てきた歴史的なものの中でも1番強い生命力を感じました。この時私が感じた感覚は、実際に見た人にしかわからないと思うのですが、神秘的な力とはこういう感覚のことをいうのだと思います。熱田神宮の大楠は御神木とされているため、直接触れることはできないのですが、近くで見ることはできるので、熱田神宮へ訪れた際は是非“大楠”を探してみてください。

 ちなみに、熱田神宮の大楠には昔から神様の化身ともいわれる白蛇が住んでいて、実際に白蛇を見た人は金運や運気がUPすると言われています。大楠を見つけたら、是非白蛇がいないか探してみてください。

※御神木(ごしんぼく):神聖な力が宿るとされる木のこと ※白蛇:からだが白い蛇のこと

■熱田神宮のオススメイベント:熱田まつり(別名:尚武祭)





開催時期:6月5日
開催場所:熱田神宮 本宮

 私は伝統文化を体験できるイベントや屋台の食べ物が好きなので、最後に熱田神宮で最も重要で荘厳な祭「熱田まつり」を紹介したいと思います。熱田まつりは毎年6月初旬に開催され夏の始まりを象徴する祭として長年地元で愛されている祭です。祭当日は約1000発の花火や武道のデモンストレーション、熱田神楽と呼ばれる愛知県の尾張・西三河地方に伝わる巫女神楽を見たり、日本のアニメなどにもよく登場する縁日を体験したりすることができます!

 縁日では、美味しい食べ物が沢山販売されているため、ついつい買いすぎてしまうのですが、この日ばかりは自分へのご褒美として美味しい物を沢山食べて祭を楽しみましょう!

 ちなみに、この祭りの見所は1年間の無病息災を祈り1年の日数と同じ“365”個の提灯を半球状に飾り付けた「献灯まきわら」です。「献灯まきわら」は境内の入口に展示されています。熱田まつりへ訪れた際はコチラも探してみてください!

■まとめ





 今回は日本で最も重要な神社の一つ、「熱田神宮」の魅力についてご紹介しましたがいかがだったでしょうか?この記事を通して、熱田神宮の美しさを感じていただけたら嬉しいです。今回はご紹介しきれなかったのですが、愛知県 名古屋市には熱田神宮以外にも訪れる価値のある場所がたくさんあるので、皆さんも是非、愛知県 名古屋市へ訪れてみてください!ただし、名古屋市で1番最初に訪れるべき場所は今回ご紹介した「熱田神宮」ですよ(笑)!最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

パラガ クリスティアン

国・地域
エクアドル
居住地
大阪府
得意カテゴリ

会員登録すると
アルバイトに応募したり、おすすめ情報をメールで受け取ることができます。

You can apply and get some recommended newsletter if you register.

Free!
会員登録(Register)