困りごと・悩みごと・面白いこと
2022.12.27

台湾出身の私が日本で生活をしていて困ったこと:車の運転と引っ越し

簡単なプロフィール

■名前:チンシュウキン
■国籍:台湾
■日本での生活:5年目
■現在:日本人の夫と一緒に岡山県で生活をしています

■日本へ来た理由を教えて下さい

 中学生の頃に日本のアイドル「ジャニーズ」に興味を持ったことがきっかけで日本語の勉強をはじめたのですが、その後通っていた大学の日本語専攻科で日本から留学していた男性と出会い、結婚したので、夫の故郷である日本で生活をするため来日しました。現在は夫と4歳になる息子と私の3人で岡山県で生活をしています。

■日本で生活をしていて困ったことを教えてください



 私が日本で生活をしていて困ったことは「車に関する交通ルール」と「引っ越し」です。まずは「車に関する交通ルール」についてですが、たとえば台湾は日本と真逆で車道は右側通行、車は左ハンドルです。そのため、日本で道を曲がる時はしっかり意識をしなければ逆走をしてしまいそうになります。その他、道路に大きく白い文字で「止まれ」と書いてある場所や踏切の直前では必ず一時停止をしなければならないというルールや、信号機のない場所では歩行者優先というマナーが日本にはありますが、台湾には全てありません。また台湾ではこれらのルールを守らなかったからといって警察官から注意をされたり罰金を取られたりすることもないため、日本のルールやマナーになれるまで凄く時間がかかりました。

■日本の車に関する交通ルールは、どのように克服しましたか?

 私が運転する車の助手席に夫が乗り、「ここは一時停止だよ」「左右を確認して!」と細かく丁寧に教えてくれたので克服することが出来ました。あと1人で運転する時は前の車のスピードや車間距離を真似て運転したり、道路に書いてある道路標示を見て曲がる場所やスピードを確認したりしながら丁寧に運転することで慣れることができました。

 最近は台湾でも歩行者に道を譲ったり、交差点では減速して左右の確認をする車も増えましたが、数年前までは道で一時停止したら後ろから追突されたり、「この車大丈夫?壊れたの?」と白い目で見られたり、煽られたりする危険性があったので、その感覚になれすぎて日本で運転を始めた頃は、一時停止をしたら後ろの人に迷惑をかけてしまうのではないか?止まるべきか、止まらない方がいいのではないか?と葛藤をしながら運転をしていました。しかし、本当に根気強く丁寧に教えてくれ夫のおかげで日本の交通ルールに慣れることが出来たのですが、私が住んでいる岡山県は台湾と同じくらい車の運転が荒い人やスピードを出して運転する人が多かったので、他の県で運転した場合は、また違った悩み事ができるかもしれません。

■次に「日本での引っ越し」について困ったことを教えてください



 私の夫は転勤族なので、1年半に1回は家族で引っ越しをしていたのですが、最初は引っ越しのルールが何もわからなかったので凄く戸惑いました。たとえば、日本で転勤をする際は

・役所の転出手続き
・今住んでいる家の解約手続き
・新しい家の入居手続き
・子供の幼稚園や保育園の空き状況の確認
・車のナンバー手続き

と、数えきれない程の手続きや届け出を出さなければならないですよね?台湾で引っ越しをする時は手続きをする必要がなく、家具も最初から備え付けられているところが多いので大変だと感じたことはなかったのですが、日本の場合は沢山手続きがあるだけではなく、備え付けの家具がなかったり、理想の物件がなかったりしたので沢山苦労をしました。

※台湾に住む台湾国籍を持っていない人の居留期間に、居留住所または仕事場所変更の場合は、移民局へ15日以内の変更申請登録が必要です!(台湾国籍を持っている人の届け出は必要ありません)

 例えば、子供の幼稚園探し。台湾では公立の幼稚園は抽選+非常に人気が高いため途中から入園することは難しいのですが、私立なら日本よりも比較的簡単に入園先を見つけることができて、役所を通さなくても幼稚園の許可がおりれば入園することができます。しかし、日本の場合は「待機児童」という言葉があり、4月に入園先を探すだけでも大変なのに、2回目の転勤は年度の途中(9月)だったので何度役所へ行っても入園先が見つからず探すのに苦労しました。

■日本での引っ越しはどのように克服しましたか?

 転勤族以外の人なら人生で何度も引っ越しをすることがないので、その都度「手続きはどうしたらいいの?」「何が必要?」とわからなくなってしまうと思うのですが、先程もお話した通り私の夫は転勤族で1年半に1回は転勤があったので、短期間で何度も引っ越しをしているうちに慣れて、要領よく手続き関連の作業をこなすことができるようになりました。最初は何度も何度も役所に通っていましたが今ではネットで「役所の引越し手続き 方法」と検索すれば、わかりやすくまとめられたチェック表を見つけることができます。あと、役所でまとめて転移手続きをすることができる書類もできたので最初の頃よりも楽に引っ越しの手続きができるようになりました。

■最後に、これから日本へ来る留学生にアドバイスをお願いします

 母国以外の場所で生活をする場合、沢山困ることがあります。でも、そんな時は1人で悩むのではなく、日本人の先生やクラスメートに相談してみてください。そうすれば少しずつ日本人の考え方に対応できるようになりますよ!

チン シュウキン

国・地域
台湾
居住地
岡山県
得意カテゴリ
オススメの場所

会員登録すると
アルバイトに応募したり、おすすめ情報をメールで受け取ることができます。

You can apply and get some recommended newsletter if you register.

Free!
会員登録(Register)