オススメの場所
2023.01.31

インド出身の私が日本で見つけたオススメの場所:大阪から「低予算」+「日帰り」で行ける世界遺産、奈良県吉野山

 வணக்கம்(ワナッカム:こんにちは)!南インドのタミル·ナードゥ州出身のボスコー フラーンシスです。突然ですが、皆さんは私が生まれ育ったインドには沢山の言語が存在することを知っていますか?インドは世界有数の多民族・多言語国家と言われているのですが、日常的に広範囲で使用されている言語や各地方の方言を合わせると1000を超える言語が存在すると言われています。ちなみに私の故郷、タミル·ナードゥ州の言語はタミル語ですが、私はこの他に英語と現在勉強中の日本語も話すことができます。

■私が日本語を学ぼうと思った理由

 私が日本語を学ぼうと思った理由は大学で学んだ専門的な知識を活かし、キャリアアップをするためには日本語が必要だと思ったからです。私はインドの機械工学が学べる大学を卒業したのですが、卒業までの時間を使って英語以外の言語を学びたいと思い教授に相談したところ、その時も日本語をすすめられたので、インドの日本語学校へ通うことにしました。しかし、勉強を始めた頃は、タミル語に似た文字や単語、文法や挨拶を学ぶだけでも楽しかったのですが、N4レベルの日本語を学び始めた頃から敬語やリスニングをインドで完璧に習得することは難しいと感じるようになったので、日本への留学を決めました。ところが、その頃から世界中でコロナ感染症(Covid)が流行しはじめたので、私は辛抱強く3年間、日本への留学を待ち続けることになったのですが、昨年(2022年)の10月、やっと日本へ留学することができたので、これからは3年間インドで学び続けた日本語をもっとネイティブに使えるようになりたいと思います。

■私の夢

 私の夢は、日本の企業で機械設計エンジニアとして働くことです。日本人は一見他人に対して無関心のように見え、距離を感じることもあるのですが、実際は適度な距離感を保ちながら他人の邪魔をせず、人種関係なく同じレベルの結果やそれ以上を期待する人が多く、私はその考え方が大好きです。今は身の回りにあるものを使って1日中必死に日本語を学んでいる途中ですが、日本で就職ができたら25年以上は日本で生活をしたいと考えています。

■私がオススメする日本で見つけたお気に入りの場所は大阪から「低予算」+「日帰り」で行ける世界遺産、奈良県吉野山

 私は2022年の10月に日本へ来日したばかりなので、日本国内で行ったことのある場所といえば「大阪城」や「難波」「梅田」「天王寺」といった大阪の観光地だけだったのですが、日本(大阪)で生活を始めてから1カ月がたったある日、同じ学校に通うポーランド出身の友達から「週末に日帰り旅行へ出かけませんか?」と誘われたことがきっかけで、奈良県にある吉野山へ行きました。ちなみにこの時は別の学校に通うベトナム出身の友達も一緒だったのですが3人とも大阪に住んでいて、大阪阿倍野橋駅から近鉄南大阪線1本で奈良県の吉野駅まで行くことが出来たので電車の乗り方に戸惑うことはありませんでした。それでは、奈良県吉野山の魅力をご紹介したいと思います。

■奈良県吉野山がオススメの理由

①(大阪から)3,000円程度の低予算でも、思う存分自然と触れ合いながらリフレッシュすることができる
②桜や紅葉の季節に行けば世界遺産と大自然のコラボレーションを堪能することができる
③美味しい奈良県吉野の伝統料理も食べることができる

■吉野駅に着いたら、まずは「吉野町観光案内所」へ



 私達が吉野山へ向かった日は、途中から雨が降り出したのですが、吉野駅の改札を出ると吉野町観光案内所スタッフの方が傘とパンフレットを持ってきてくださり、山全体の説明や登り方を教えて下さいました。登山になれている方でも、初めての場所は想像もしていなかったようなアクシデントに巻き込まれることもあるので、吉野山へ行った際は是非この観光案内所を利用してください。

■1日のスケジュール

・時期:12月

・予算:¥3,000

・電車での移動:大阪阿倍野橋駅から近鉄吉野駅

・電車での移動時間(片道):約1時間30分


・AM7:30 ベトナム出身の友達とポーランド出身の友達を迎えに行く
・AM8:20 近鉄大阪阿倍野橋駅出発
・AM9:52 近鉄吉野駅(奈良)到着

~到着後、駅の近くで朝食を食べる~

・AM10:00 登山開始
・AM10:30 休憩所で休憩

※今回はロープウェイを使わず千本口駅から吉野山駅までは徒歩

・AM11:00 金峯山寺黒門(きんぷせんじ くろもん)到着

~修験道スタート~

・PM14:00 金峯神社到着
・PM16:00 金峯山寺近くの「はるかぜ」というお店で食事
※周辺の飲食店は全て17時頃に閉まる

・PM17:30 駆け足で下山し近鉄吉野駅(奈良)到着
・PM19:00 近鉄大阪阿倍野橋駅到着

■奈良県吉野山がオススメの場所


幣掛神社(しでかけじんじゃ)


 昔から修験者はここでお参りをしてから、登ったと言われているので、吉野駅周辺にあるこの神社でお参りをしてから、金峯山寺へ向かうことをオススメします。

銅鳥居(きんぷせんじかねのとりい)



 吉野駅から金峯山寺へ向かう途中にある「銅鳥居」は国の重要文化財に指定されているのですが、実は山上ヶ岳までの間にある発心・修行・等覚・妙覚の4門中、これが最初の門です。正しくは「発心門(ほっしんもん)」と呼ばれ、この門が菩提の心を発する門と言われています。金峯山寺へ向かう際は是非立ち寄ってみてください。

■金峯山寺付近で食事をするなら金峯山寺蔵王堂前のお食事処「はるかぜ」がオススメ!



 金峯山寺付近には沢山のレストランがあるのですが、正直、ほとんどのお店が観光地価格なので学生の私達にとっては高く感じました。しかし、今回ご紹介するお食事処「はるかぜ」はとてもリーズナブルな価格で日本料理をお腹いっぱい食べることができます。私達が注文したミニ柿の葉すし定食やダシと麺に葛が入っているうどん、とろろそば、きつねうどんは1品平均750円!安いと思いませんか?この他にも野菜の付け合わせのごぼうや胡麻豆腐、デザートで食べた吉野名物のくず餅や桜葛湯、温かい抹茶は初めて食べたのですが全て美味しかったです。金峯山寺へ行った際は、皆さんも是非行ってみてください。

■まとめ

 今回私は、大阪から「低予算」+「日帰り」で行ける世界遺産、奈良県吉野山への旅をご紹介させていただいたのですが、いかがだったでしょうか。行ってみたくなりましたか?学生の頃は勉強やアルバイトがあるので日々の生活を保つだけでも大変ですが、時々私のように少し離れた場所へ行くだけでもリフレッシュをすることができるので留学生の方には特にオススメです。その他、日本へ留学してから色んな国の友達をつくることができたのですが、彼らと一緒に旅行へ行くと彼らの視点でも物事をとらえ、学ぶことができるので特別な経験ができます。どんなに大変な環境でもポジティブに、1度の人生を思いっきり楽しみましょう。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

■おまけ:日本で生活をするならICカードやアプリを登録するとお得!



 この旅行へ出かけるまでは、ICOCAカード(大阪交通系ICカード)の存在を知らなかったので券売機で毎回チケットを購入していたのですが、友達が利用しているのを見て便利だということに気付いたので、旅行後に私も購入することにしました。このカードがあれば毎回券売機でチケットを購入する必要がなくなり、少し電車代も安くすることができます。ちなみに、最初はカード代として500円を先に支払わなければならないのですが、カードを返却すればカード代の500円は戻ってきます。このカードはチャージすれば色んな場所で支払いの時に使うことが出来て、少しお得なので、日本で生活を始めた方は是非、購入してみてください。

※携帯アプリと連動すればチャージする時に券売機を利用しなくても登録したクレジットカードから、定期券の購入やチャージを行えます。

ボスコー フラーンシス

国・地域
インド
居住地
大阪府
得意カテゴリ
オススメの場所

会員登録すると
アルバイトに応募したり、おすすめ情報をメールで受け取ることができます。

You can apply and get some recommended newsletter if you register.

Free!
会員登録(Register)