10月22日更新!求人全国掲載件数245件

社員求人ページcross the border社員

急募!中国語/英語を活かせるプロジェクトマネジメント補佐!

株式会社クロスザボーダー

※株式会社クロスザボーダーがご紹介する求人です。有料職業紹介事業 厚生労働大臣許可番号 13-ユ-313502​

求人ID:D017

※企業名はエントリーいただいた方にお伝えします
54,227,000円(2023年6月30日現在)
従業員数 612名(2023年12月31日現在/臨時従業員含む)

勤務地
東京都品川区西五反田1-21-8 ヒューリック五反田山手通ビル6階 ※リモート推奨
給与
年収300~420万円(年俸制/月給:月給 25万円 〜 35万円 固定残業時間月30時間分を含む(月45,700円~63,900円))
日本語レベル
ビジネスレベル ※明確かつ簡潔で流暢に日本語の読み書き及び会話ができる方 ※日本語にて応対可能なこと

募集内容

カスタマーサポート(主にゲーム系アプリ)と投稿監視を行っているチームで、オペレーションスタッフとクライアントをつなぐポジションです!

チーム内では多言語対応を行っており、スタッフの国籍は様々です。
日常的に中国語・英語を使ってクライアントの要望を伝えたり、チームの効率化のためのマネジメントを行っていただきます。
「BPO未経験から語学力を活かして仕事をしたい!」
「ゲームが好きで、ゲームにかかわる仕事がしたい!」という方を募集しています!

それぞれの言語使用頻度として、メインは中国語でエンドユーザーや社内翻訳チームと連携、クライアントとは日本語、ベンダー企業とは英語・日本語を使い分けていただきます。

【本ポジションについて】
クライアントは日系企業で、ゲーム系アプリや投稿監視で多言語対応をお任せいただいています。
クライアントからの依頼や共有事項を英語にしてスタッフに伝えたり、日系企業で求められる品質までサービスの向上を行うためのマネジメントなどを行っていただきます。
オペレーションスタッフは、リモートで働く中国語翻訳チーム、弊社の海外子会社や海外のパートナ企業など、それらベンダー企業の管理、マネジメントがメインとなります。
日々のやりとりはSkypeやGooglemeetなどのオンラインツールを使ってテキストや口頭でのコミュニケーションを行うため、常に中国語・英語と日本語を使って仕事を進めていきます。

仕事内容
・プロジェクトマネージャーのアシスタント業務
・オペレーションのクオリティや業務効率、フローに対する管理
・クライアントとの打ち合わせ
・業務フローの作成、改善
・運用内容のデータ集計、報告書作成

■この仕事のやりがい
・中国語を使って海外と日系企業をつなぐ仕事ができる
・自身が作成したレポートがアプリの改善に反映される
・イレギュラー発生時に自信がベンダー企業や子会社をマネジメントし、乗り越えることができたときの達成感がある

■入社後のキャリア
まずはオペレーションがうまく回るためのマネジメントや、中国語スキルを使ったオペレーションの品質向上など、現場に入り込んで課題を発見し、さらに良いチーム作りを行っていただきます。
その後、海外事業の統括マネージャーなどさらに弊社の海外クライアント全体のマネジメントにチャレンジしていただくことも可能です!

【必須スキル】※全て必要です
■ネイティブレベルの中国語(繁体字/簡体字両方)
■ビジネスレベルの日本語・英語
■企業で新規プロジェクトの立ち上げに関わった経験
■クライアント折衝を行った経験

【歓迎スキル】
■ご自身でプロジェクトを推進した経験
■プロジェクトマネージャーを補佐した経験

【求める人物像】
■語学力を活かしてIT企業でスキルアップしたい方
■社内・社外とコミュニケーションをとりながらプロジェクト推進したい方
■人をサポートすることが好きな方

【勤務体系】
勤務時間:9:00~18:00
■残業時間:月20時間程度
■休日休暇:土日祝日
年末年始、GW、慶弔休暇、有給休暇(1日、半日、1時間単位で取得可)

【試用期間】
あり(6か月) 条件変更なし

【福利厚生】
・各種社会保険完備
・昇給あり(業績、成果に基づき年2回の報酬見直しあり)
・通勤手当支給(上限月3万円まで)
・健康診断(基礎項目+女性向けオプション有)
・介護休暇
・産前休暇/育児休暇 取得率100% 男女共実績多数
-産休育休フォローアップ制度
・休憩室、仮眠室(休養室)完備
・フリードリンク、オフィスコンビニ等
・休業ウェルカムバック制度
・拠点、部署交流支援制度
・持株会制度

【研修制度・キャリア支援制度】
・資格取得補助制度
・外国語学習補助制度
・社内公募制度
・社内留学制度
・意思表明制度
・目標/行動フィードバック制度
・四半期に1回の全社会議
・中期経営計画の公開
・各種委員会制度
・部活動 など

【選考フロー】
▼応募
書類選考
▼面接(3回程度)

▼適正検査

内定
※選考フローは状況により変わる可能性があります。