オススメの場所
2023.11.30

ロシア出身の私が日本で見つけたオススメの場所:兵庫県神戸市 六甲山

 はじめまして!2021年の夏に、ロシアのモスクワから留学してきたダリアです。現在は神戸に住んでいます。私は日本に憧れを持っていた親友の影響で高校生の頃から日本に対して興味を持つようになり、大学へ進学する時も軽い気持ちで日本語学科へ進学したのですが、今となっては日本での生活が私の人生にとって大切な一部となっています。現在は日本での就職が決まり準備をしている最中ですが、トレッキングに目覚めてしまったので、将来は日本で生活をしながら日本百名山を制覇したいです。

■トレッキングに目覚めた理由




・春夏秋冬違った景色を楽しめる
・自分のペースで楽しめるアクティビティ
・気軽に始めることができる(専門的な道具不要)

 私がトレッキングに目覚めた理由は、2年前に山好きの友達がトレッキングへ誘ってくれたことがきっかけです。私は日本へ留学するまでトレッキングや登山の経験が全くなかったのですが、自然を身近に感じることのできる日本でトレッキングを経験してからは「次はどの山へ行こうかな?」と積極的に考えるようになりました。さらに、日本にはバランスよく春・夏・秋・冬と4つの季節が存在します。その結果、春は梅や桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪と季節に合わせた美しい絶景が私たちを迎えてくれるので、いつトレッキングに挑戦しても違った景色を楽しむことができます。ちなみに、ロシアにも美しい大自然はたくさんあるのですが、国土面積が広い国なので、どこへ行くにも時間とお金がかかってしまいます。そういった理由から、学生だった私は旅行へ行きたくても行くことができずにいたのですが、日本は何処へ行くにもアクセスが良いので学生でも気軽にトレッキングや旅行へ行けることに気付いてからは両方とも趣味になりました。

■兵庫県神戸市にある六甲山をオススメしたい理由




 神戸へ訪れる人は、港町周辺や洋風建築物が数多く残存する「神戸北野異人館街」へ行くことが多く、登山やトレッキングを楽しむために訪れる人は少ないと思います。しかし、今回私が紹介する六甲山の魅力を知れば、きっと挑戦したくなるはずです。そこで早速六甲山のオススメポイントを5つ紹介したいと思います。

六甲山のオススメポイント①アクセス抜群!

 六甲山は最寄り駅から歩いて登れるコースが複数あります。そのため、自分の体力や経験に合わせてトレッキングコースを選ぶことができます。さらに、六甲山をお得に満喫できるお得なチケットも充実しているので、その日の天気や自分の体調に合わせてコースを選ぶことも可能です。
※お得なチケット情報について詳しく知りたい方はコチラをご覧ください。

六甲山のオススメポイント②観光客が少なく登りやすい

 日本各地の有名な登山スポットやトレッキングスポットには多くの観光客が訪れ、ゆっくり楽しめない場合があります。しかし、神戸は先程も紹介した通り、港町周辺や神戸北野異人館街周辺へ行く人が多いため、道が混雑するようなことはほとんどありません。自分のペースでゆっくり登ることができます。
※トレッキングコースについて詳しく知りたい方はコチラをご覧ください。

六甲山のオススメポイント③強い達成感を感じられる

 六甲山は標高931mの山ですが、登山コースが30コース近くあり、片道2時間~3時間かけて自分のレベルに合った登り方を楽しむことができます。私が初めて日本で登った山も今回紹介した六甲山だったのですが、山頂から見下ろした美しい神戸の街を見てとても感動しました。他にも、登山後に山頂でランチを楽しんだり、コーヒーを飲みながら一息ついたりすることもできるので、登山コースだけではなく、山頂での過ごし方も考えながら登ると更に強い達成感を感じることができます。

六甲山のオススメポイント④芦屋ロックガーデンでサバイバル体験

 芦屋ロックガーデンでは登山やトレッキングを楽しみながら、ちょっとしたサバイバル体験をすることができます。たとえば、アップダウンの激しい岩場を両手使って登ったり、「高座の滝」にかかった木橋を渡ったりするのですが、滑りやすい場所もあるため、トレッキング初心者や普段全く運動をしない人は他の人よりも注意が必要です。この場所を通る時は、登山専用の手袋や(天気が変わりやすいため)レインウェア持参で登ることをオススメします。(※イノシシ遭遇率が高い場所なのでイノシシにも注意しましょう

六甲山のオススメポイント⑤帰りは有馬温泉へ行くことができる

 六甲山の山頂から2時間ほどで有馬温泉へ行くことができるのですが、六甲山を登った後に温泉へ入って疲れた体や冷え切った体を癒すと至福の時間を堪能することができます。1度でもこの経験をすると、癖になるので、皆さんも山頂まで登った後は、ぜひ有馬温泉へ行ってみてください。
※有馬温泉について詳しく知りたい方はコチラをご覧ください。

■トレッキングに必要な装備

 次はトレッキング必要な装備を紹介します。100均で購入できる物(★)もありますが、本格的な登山やトレッキングを楽しみたい方は登山専門店で購入することをオススメします。

1:リュック…25Lのリュックがベスト
2:現金…山周辺は電子マネー不可な場所が多い
3:レインウェア(★)…雨や防寒対策のため
4:ファーストエイドキット(★)…怪我した時のため
5:エマージェンシーシート(★)…防風・防寒・防水用
6:パワーバンク/モバイルバッテリー…充電用
7:ヘッドライト…上級者コースの場合
8:日焼け止め…山は日焼けしやすいため季節関係なく必要
9:座布団(★)…休憩用
10:ウェットティッシュ(★)…アルコール配合
11:水/お湯(★)…1L~2L…余る程度が目安
12:軽食
13:着替え…有馬温泉へ行く場合は特に必要
14:地図…道に迷わないため

※この他、トレッキングに必要な装備について詳しく知りたい方はコチラをご覧ください

■登山やトレッキングを楽しむために注意すること




1人で登らない:山では何がおこるかわかりません。特に初心者の場合は道に迷う可能性もあるので、2人以上で登るようにしましょう。

アプリと地図を両方持参する:携帯の地図だけだと充電が切れてしまった際、使用することができません。必ず紙の地図も持参しましょう

野生の動物を見ても近づかない、騒がない:六甲山ではイノシシに遭遇する可能性があります。もし、野生の動物に遭遇しても好奇心で近づいたり、触れたりしないようにしましょう。

■まとめ




 身近な場所に山や海のない街で育った私は、日本へ来てからアクティブに動き回るようになりました。そして、山で出会った人たちと「こんにちは」と挨拶をしたり、初対面同士でも「山頂まで後ちょっとです!」「この先しんどいけど、最高の景色が待っているから頑張って!」とコミュニケーションを取ったりするようになったことで心も豊かになりました。さらに、トレッキングを楽しんでいる間は頭の中を空っぽにして登ることでマインドフルネスな状態になることもできます。皆さんもぜひ、神戸の六甲山へ登ってみてください。私は、これから日本百名山制覇を目指します!最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

ザルチョーノワ ダリア

国・地域
ロシア
居住地
兵庫県
得意カテゴリ
オススメの場所

会員登録すると
アルバイトに応募したり、おすすめ情報をメールで受け取ることができます。

You can apply and get some recommended newsletter if you register.

Free!
会員登録(Register)