インタビュー
2023.11.20

台湾出身の私が日本で興味を持っているもの:喫茶店

簡単なプロフィール

■名前:ヤン チャオチ
■国籍:台湾
■日本での生活:2019年
■現在:WEBデザイナー
■好きなイラストレーター:丸尾 末広
■将来の夢: 同じ夢を持った仲間と大分県別府市の古民家を買い取って、地域の人達が交流できる喫茶店を開きたい

■自己紹介をお願いします

 こんにちは。台湾から留学してきたヤン チャオチです。私は大分県別府市にある立命館アジア太平洋大学(APU)の英語プログラムに参加するため2019年に来日しました。現在は印刷会社でWEBデザイナーとして働いています。よろしくお願いします。

■あなたが日本で興味を持っていることについて教えて下さい

 私が日本で興味をもっているものは「喫茶店」です。週2~3回、喫茶店に通っています。喫茶店へ行って本を読んだり、絵を描いたり、1日喫茶店で過ごしています。

■最初に「喫茶店へ行こう!」と思ったきっかけは何ですか?

 私が学生の頃に住んでいた大分県別府市には今流行りの韓国風カフェや有名なカフェがなく、休憩できる場所といえば喫茶店しか選択肢がありませんでした。そのため、休憩するために喫茶店へ行ったのですが、店内に入った瞬間から喫茶店の雰囲気に心奪われました。ちなみに、その頃住んでいた家の周辺だけでも3軒喫茶店がありました。

■今回、自己PR欄に「大好きな喫茶店の良さを色んな人に広めたい」と書いてありましたが、どうしてそのように思ったのか教えてください。

 私が色んな人に喫茶店を広めたいと思った理由は、ここ数年で喫茶店のイメージがガラッと変わったからです。たとえば「喫茶店」といえば、地元の人やご高齢の人が通う場所、タバコ臭い場所といったイメージを持っている人は多いと思います。しかし、最近は10〜20代を中心に「レトロブーム」が巻き起こっている影響で、喫茶店に訪れる若者が増え、はじめてでも通いやすいお店が増えました。そこで、外国人の人たちにも最近の喫茶店を体験してもらいたいと思い、皆さんに紹介しようと思いました。

■喫茶店へ通うようになって気づいたことや驚いたことを教えて下さい



 喫茶店のオーナーは高齢の人が多いのに英語を話せる人が多いことです。先日、福岡のキャナルシティ博多近くにある喫茶店へ行った時、韓国人の観光客が数名店内へ入ってきたのですが、オーナーが流暢な英語で接客をしていたので、とても驚きました。さらに、最近では英語のメニューを置いているお店も多く、日本語が喋れない人でもお店に入りやすいと思います。しかも、フレンドリーに話しかけてくれるオーナーが多いので、覚えた日本語を使いたい留学生にとっても良い環境です。しかし、このことを知っている人は少ないので正直もったいないと思います。だから私は、少しでも喫茶店に対して興味を持っているなら騙されたと思って店内へ入ってみてほしいと思います。

■喫茶店で必ず注文するものはありますか?



 喫茶店で必ず注文するは「プリン」です。喫茶店のプリンはコンビニや普通のカフェと違って、シンプルな食材で作っているものが多く、とても優しい味がします。だから私は喫茶店でプリンを見つけたら必ず注文します。(※写真は喫茶店に憧れて、自宅で喫茶店を再現した時のものです)

■どこの喫茶店で販売されているプリンが1番好きですか?




 私が1番好きなプリンは福岡の天神にある庵道珈琲(あんどうこーひー)の数量限定「イタリアンプリン」です。なぜなら、庵道珈琲のプリンは他のお店のプリンとは違い、中にクリームチーズが入っていて味が濃厚だからです。さらに最近流行りの少し固いプリンなので、食感も楽しむことができます。お洒落なカフェで提供されているプリンの場合、過剰に作りすぎてプリン本来の味を失っているものが多いと思うのですが、庵道珈琲のイタリアンプリンと出会ってからはプリンの概念が変わりました。福岡の天神へお越しの際は是非、庵道珈琲の「イタリアンプリン」を食べてほしいです。

■普段、喫茶店ではいくらくらい使いますか?



 東京や大阪の値段はわからないのですが、九州の喫茶店ではデザートだけなら1,000円以内、デザートと飲み物セットなら1,000~1,500円前後、ランチセットなら700円~1,200円くらいですね。九州の喫茶店では700円~800円くらいの日替わりランチを提供しているお店が多いのでランチタイムになると店内はサラリーマンだらけになります。日替わりセットの場合、1プレートと、スープ、飲み物もついているのでお得ですよね。もし、喫茶店で日替わりランチを食べてみたい場合はランチタイムより少し早くお店へ行くことをオススメします。(※写真は久留米にある喫茶店のランチです)

 あと、意外と知られていないことかもしれないのですが、喫茶店で提供されているハンバーグやエビフライは業務用で大量購入されたものではなく、注文が入ってからお店で実際に作っていることが多いです。だから喫茶店ごとに提供されている料理の味も違うので、何店舗か食べ比べをして自分のお気に入り喫茶店を見つる楽しみ方もあります。

■喫茶店の魅力を3つ教えてください

 まず1つ目は、その土地に長く住んでいる人たちと交流できることです。喫茶店のオーナーはご高齢の人が多く、人生の先輩として知らないことをたくさん教えてくれます。さらに、九州の喫茶店だとお店に来るお客さんも長くその土地に住んでいる人が多いので、自分から心を開けば、この土地での出来事や面白い話をたくさん教えてくれます。

 2つ目は、コンビニやチェーン店では食べられない昔懐かしい味を味わえることです。とはいっても、日本の昔懐かしい味は知らないのですが(笑)喫茶店の料理はホッとする味、心が温かくなる味なので1度食べると病みつきになります。

 3つ目は、時間制限がなく、ゆっくり過ごせることです。東京や大阪といった都会の喫茶店では1時間や90分といった時間制限があると思うのですが、九州の喫茶店では時間制限がなく、ゆっくり珈琲や料理を味わったり、読書や勉強をしながら喫茶店を楽しんだりすることができます。この結果、私は九州での生活が心地よすぎて他の場所で生活をしたいという気持ちがなくなってしまいました(笑)

■最後に、これから日本へ留学してくる学生さん達にメッセージをお願いします

 日本へ来て色々大変なことはあると思うのですが、自分のペースで頑張りましょう。あと、英語プログラムで日本へ留学する学生は多いと思うのですが、やはり英語だけでは日本人と深く交流することはできません。私はこのような人を見てきて、いつも「もったいないな」と思っていました。せっかく日本へ留学したのなら、簡単な日本語だけでも覚えて日本人と交流してみませんか?そうすれば、この国にしかない文化や考え方を理解できるようになりますよ。さらに、少しでも積極的に日本の伝統文化が残る場所へ行けば自分自身の成長にも繋がると思うので挑戦してみてください。

ヤン チャオチ

国・地域
台湾
居住地
福岡県
得意カテゴリ
オススメの場所

会員登録すると
アルバイトに応募したり、おすすめ情報をメールで受け取ることができます。

You can apply and get some recommended newsletter if you register.

Free!
会員登録(Register)